KORAT MATSUSHITA CO., LTD.は1997年に操業をスタートいたしました。
当初プレス機3台のみでスタートいたしましたが、現在ではプレス機100台以上、溶接、塗装、組立、コイルスプリングなどなど、いろいろなご要望に応えられる工場に成長いたしました。これもひとえに皆様方の温かいご支援とご指導の賜物と心より感謝申し上げます。
私たちはタイの地に深く根付いた企業 ”和僑” となるべく決意いたしました。
タイの創業者であります私はタイに住み続けることを決意し、この地に根ざした企業をお客様、従業員とともに創り上げていきます。
日本の中小企業であることの誇りを忘れず
どのような課題にもチャレンジしていく企業風土
従業員全員が家族となれるような社風
お客様に喜んでいただける製品作り
これらを念頭に置きながら日々生産に励んでおります。
日本の山梨にある親会社には最新の設備と50年以上かけて蓄積してきた様々な技術があります。日本の開発力、タイの低価格高品質なものづくり力、この二つはとても大きな力です。日本とタイと協力してこれからも最新の設備と確かな技術でさまざまなご要望にお応えしていきます。
タイ国内、日本、海外でお付き合いいただいているお客様
タイという国やコラートという地域、そして従業員やその家族
私たちとお付き合いいただくことによって、みんなが笑顔になれるように。
そんな会社を目指してこれからも全社一丸となって精進していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
KORAT MATSUSHITA CO., LTD.
代表取締役社長 松下 紘審
最終更新日:2024-10-25
最終更新日:2022-11-15
最終更新日:2022-11-15
1960年 |
初代松下清が現本社所在地において創業、プレス金型を製造する |
資本金100万円で法人改組 |
1969年 |
輸出貢献企業として山梨県知事より表彰を受ける |
山梨県小原西1002番地に新工場落成、2階建660㎡ |
1972年 |
社内QCサークル活動を開始する |
1977年 |
良受診企業として中小企業庁長官より表彰を受ける |
1978年 |
本金1,000万円に増資する |
中小企業庁より、中小企業合理化モデル工場の指定を受ける |
1983年 |
優良申告法人として、山梨税務署より表敬状を受ける |
1984年 |
CAD・CAMを導入する |
1986年4月 |
中小企業庁より中小企業合理化モデル工場5回目の指定を受ける |
1986年8月 |
松下慶麿社長就任 |
1989年 |
資本金2,000万円に増資する |
1991年 |
いちのみや工場稼働 |
1995年 |
コラート松下 CO., LTD (タイ工場)設立 |
2006年9月 |
代表取締役社長 松下慶麿が会長に就任 |
取締役常務 松下清人が社長に就任 |
2009年 |
大型プレス機 UL 2500 導入 |
2012年 |
サーボプレス 300ton 導入 |
2015年 |
ナックルリンクプレス PDL 300 導入 |
2019年 |
創業60周年を迎える |
優良申告法人表敬 |
最終更新日:2022-11-15
コンテンツについて
サービスについて
NCネットワークについて